ノスタルジー昭和菓子!
こんにちは。昭和おばさんです。
今日食べた懐かしいお菓子は、やおきん「ねりあめ」です。
特長は。
・カップ入りのカラフルなねりあめ。
・割り箸付き。
〈やおきん公式より〉
それでは、実物商品をみてみましょう。
こちらですっ。
パッケージは赤色を基調にして、カラフル。
“ねる坊”という緑色のキャラクターもいますよ~。
って、はい。。
そこではありませんよね。
昭和世代の声が、心に語りかけてくるようです(笑)
『あれっ?!想像した商品と異なっているんですけれど、、?』と。
団塊ジュニアの私も同じように思いました。
昭和時代とは形が異なっていますよね。
しかしながら。
令和の“ねりあめ”もご覧いだだけたら嬉しいです。
まず。
大きさがどのくらいなのか。
皆様ご存知のお菓子「チョコボール」と並べ、比べてみました。
左→ねりあめ 右→チョコボール
「ねりあめ」のパッケージの方が2倍くらい大きいです。
2021年2月に。
懐かしいお菓子「明治産業 パチパチパニック〈はじけるキャンディ〉小袋」のブログ記事もあります。
中身の画像
それでは、袋を開けて中身をみていきますね。
スッ。
スティックが2本、透明カップに入ったねり飴が1個のセットです。
続いて。
透明カップの大きさを物差しで測ってみました。
直径は、7cmくらい。
小さいカップです。
スティックの長さも測ってみました。
長さは、10cm。
ミニサイズです。
次は。
カップの天面フィルムを剥がしますね。
ぺりり。
ねり飴は透明感のある明るいグリーンです。
キレイ~。
ねりあめ以外は何も入っていません。
シンプルです。
もちろん。
水飴のようにとてもやわらかく、伸びますよ~。
それでは。
ねりあめを作ります!?ね。
棒にねりあめを絡めとって。
ねりねり。ねりねり。
2本の棒で飴をぐるぐると回します。
ちなみに。
よく練ると、透明感のある飴がほんのりと白濁します。
ねりねりすればするほど おいしくなるぞ~
〈商品パッケージより〉
折角なので。
昭和世代にとって、懐かしい形も作ってみました。
昔の駄菓子屋さんで売っていたのは、この形ですよね!?
時代を感じます~(笑)
味の感想は末尾に書いてあります。
2021年3月に。
懐かしいお菓子「コリス フエラムネ〈おもちゃ箱付き〉パック」のブログ記事もあります。
値段と内容量(個数)。カロリーと栄養成分(炭水化物)
値段は。
スーパーにて、1袋を¥40(税抜)で購入しました。
〈yaokin公式より〉
メーカー小売価格 40円
内容量は、1個。
〈商品パッケージより〉
カロリーは。
100g当たり 319kcal。
栄養成分は。
100g当たり
・熱量 319kcal
・たんぱく質 0.0g
・脂質 0.0g
・炭水化物 82.5g
・食塩相当量 0.0g
〈商品パッケージより〉
2019年10月に。
懐かしいお菓子「金城のミックスゼリー」のブログ記事もあります。
2021年 原材料
原材料名は(上から順番に)
・水飴(国内製造)
/
・香料 ・酸味料
・着色料(黄4、青1)
〈商品パッケージより〉
名称は「水飴」です。
上の画像はパッケージ裏面。
原材料名や賞味期限などが記載されています。
販売者と製造所
販売者は。
(株)やおきん
東京都墨田区
〈商品パッケージより〉
製造所は。
有限会社片山食品
静岡県静岡市
〈商品パッケージより〉
懐かしいお菓子をありがとうございます。
商品JANコード
49030
1343
6018
janコード13桁(バーコード)はパッケージ裏面にあります。
ちなみに。
「どこに売ってるんだろう?」と思っていらっしゃる方へ。
2021年4月1日現在。
楽天市場やアマゾンなど、ネット通販で購入ができます。
気になったけれども、周辺では市販されていない。。
そんな方はぜひ、グーグルで検索をしてみて下さいね。
賞味期間(賞味期限)
賞味期限は。
365日
〈やおきん公式より〉
ちなみに。
私が購入した「ねりあめ」の賞味期間は。
(商品購入日を含める)
331日間 ありました。
・商品購入日 2021年3月7日
・賞味期限 2022年01月
(食べた日 2021年4月1日)
日持ちの目安にしていただけたら嬉しいです。
実際に食べた味の感想(実食)
昔食べていたねりあめより美味しいです。
昔のねりあめは、シンプルに水飴の味だった記憶なの。
甘いって味(笑)
現在のねりあめは、爽快感もある甘い水飴に感じました。
進化していたわ~!
粘度は、昔のほうが高いかな~。
暖かい季節になったからなのか、現在のものはとてもやわらかかったです。
昔からある、駄菓子「ねりあめ」。
レトロでかわいいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪