ノスタルジー昭和菓子!
こんにちは。昭和おばさんです。
中高年の皆さま~。
今日も懐かしいお菓子と一緒に、子供時代を思い出してみませんか。
中高年の昭和おばさんが子供菓子コーナーで買ってまいりました(笑)
なんだかテレます。
さぁ、どうぞっ。
このキャラクターはどなた?(笑)
私が子供の頃はいらっしゃいませんでした(笑)
森永製菓 ラムネの値段と内容量(何粒、何個)。カロリーと栄養成分。
値段ですが、ドラッグストアにて内容量29gを¥49(税込)で購入しました。
はい。内容量は29gです。
入個数は42粒(個)。
数えましたよ~。
粒が小さいじゃない?
中高年の私には手先の運動になったわ(笑)
ちなみに顔のラムネは7粒(顔の表情は4種類)入っていました。
顔付きの割合は、7÷42=16.6%でした。
そう。
私達が子供の頃にはなかった「顔付き」のラムネ。
こういうの楽しくて好き。
カロリーは1本(29g)当たり108kcal。
1本には42粒入っていたので、1粒のカロリーは108÷42=およそ2.57kcalです。
栄養成分(1本29g当たり)は。
・熱量 108kcal
・たんぱく質 0g
・脂質 0.3g
・炭水化物 26.2g
・食塩相当量 0g
(商品パッケージより)
表情①「にこりっ。」
表情②「ほ~。」
表情③「ちゅっ。」
表情④「えへへっ!」
という表情にみえます(笑)
森永製菓 ラムネの発売年
1973年(昭和48年)発売
(森永製菓公式 デジタルミュージアムより)
今年2020年で発売47年。
ロングロングセラー商品ですっ。
私と同じ中高年の皆さま。
子供の頃に1度は食べたことのあるお菓子ですよねっ。
上の画像はラムネの側面です。
森永製菓 ラムネ(錠菓)のパッケージについて。
なつかしいラムネ瓶をかたどって。
清涼飲料の「ラムネ瓶」の形を頑固に守っている。
飲料のラムネを思い起こさせ、郷愁を誘う菓子である。
(森永製菓公式モリナガデジタルミュージアムより)
そうなの。
色々なラムネ菓子が出ているんだけれど。
このボトルの形、色が懐かしさを誘うんですよね。
思い出でキュンとするんですよね。
このパッケージのまま作り続けてくれてありがとうございますっ。
と、これは。
私のヲタク視点(笑)
なんだか。
ファイナルファンタジーのポーションみたいじゃないですか!?
緑ともブルーともみえるボトルが不思議な雰囲気もあって。
素敵っ。
頑張る人のポーション、森永ラムネ(笑)
3次元のポーションはここよ~(笑)
森永 ラムネのブドウ糖について(効果)。原材料。
ブドウ糖について。
ブドウ糖90%配合
(商品パッケージ、森永製菓公式より)
ブドウ糖とは。
・動植物が活動するためのエネルギーとなる。
・脳がエネルギーとして利用できる唯一の物質で、人体にとっても重要な栄養素。
(厚生労働省 e-ヘルスネットより)
近年。一時期ブームになりましたよね。
「ビジネスパーソンがラムネを買っていく」と。
懐かしさだけではなく、効果を期待してですよね(笑)
お仕事も勉強も。
デスクで頑張りたい時、頑張っている時にぴったりなんですね。
私も食べて頑張ってブログ書いてますっ(笑)
今日は2本書けるかしらっ。
→本日2本目の記事が書けました!
[懐かしいお菓子]ブルボン エブリバーガーの記事です。
こちらも読んでいただけると嬉しいですっ。
森永ラムネ効果かしら(笑)
原材料
原材料名は(上から順番に)
・ぶどう糖 ・タピオカでん粉 ・ミルクカルシウム
/
・酸味料 ・乳化剤 ・香料 、(一部に乳成分、ゼラチンを含む)
(商品パッケージより)
森永 ラムネの味と食感
味は爽やかな清涼感のある味。
森永のラムネが、「ラムネ味」の代名詞ですよね。
食感はカリッとシュワッと溶けるんです。
そう。噛んじゃうんですよね(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪