ノスタルジー昭和菓子!
こんにちは。昭和おばさんです。

森永キャラメル ハイソフト(ミルク)の値段と入個数。カロリー。
値段ですが、スーパーにて内容量12粒を¥108(税抜)で購入しました。
入個数は12粒(個)です。
カロリーは、1粒(標準6.0g)当たり25kcal。
12粒入りなので、1箱は25×12=300kcalです。
森永製菓 ハイソフト ミルクの発売年
1969年(昭和44年)発売。
(森永製菓公式より)
今年2019年で発売50年。
ロングセラー商品です。
ちなみに森永製菓は今年で創業120周年。
おめでとうございます!
120周年!世紀ですよ。
もう歴史教科書。

ハイソフト ミルクの味と食感。
味は、甘さが強いです。加糖練乳も入っているんですよ。
そしてとっても濃厚。クリーミー。
食感は品名通りソフトなキャラメルです。
断面画像を撮りたくてカットしましたが、すんなり切れました。
カチカチのキャラメルではないです。


ハイソフトのイメージ。思い出。
昔から「旅のお供に」ってイメージがあります。
ちなみに今は「日本の名城カード」入りです。
全16種類。
私はNo.12/16の姫路城(兵庫県)が入っていました。
平成の大修理後の写真ですよね。白く輝いていますもん。
まさに白鷺城。美しい白亜の城です。好き~。
そして私が子供の頃から「大人のキャラメル」のイメージです。
CMも子供ではなくお姉さん達がやっていたからかな。
だからね私達子供は別のキャラメルを買っていたような(笑)
食べた事はあるけれど、いつも買っていた商品かと問われると。。
す、すみません。でも記憶にある懐かしいお菓子なんです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪