こんにちは。昭和おばさんです。
今日は、ぼんち株式会社のお菓子を2種類食べました。
・6パック ぼんち揚
・6パック ぼんち揚 紀州梅味
小分けパックになった、ひとくちサイズのぼんち揚げです。
では、購入した実物商品はこちらっ。
左→ぼんち揚 右→ぼんち揚紀州梅味
〈ぼんち揚〉は黄 オレンジ色のパッケージ。
〈紀州梅味〉はピンク色のパッケージです。
そして。
パッケージにいるのは、公式キャラクター「ぼんちネコ」。
大きくなったら「ライオン」になれると信じている。
そのための訓練として、いつも「ぼんち揚」をかぶっている。
(ぼんち公式より)
ごめんね、おばちゃんパーマと思ってた(笑)
かわいいよっ!好きっ。
では、開けていきますね。パカリッ。
小分けパック(小袋)がみえました。
2020年3月に。
懐かしいお菓子「天乃屋 歌舞伎揚」のブログ記事もあります。
中身の画像(大きさ 断面)
まずは、小袋からみていきますよ~。
左→ぼんち揚 右→ぼんち揚 梅
小袋の色は。
〈ぼんち揚〉は全面がぼんち揚の写真です。
〈ぼんち揚 梅〉はピンク色で、梅干し瓶を持ったぼんちネコがいます。
小袋の大きさと裏面をみてみましょう。
大きさはどちらも同じ。
横の長さは、約13cm。
裏面にはアレルゲン表示があります。
次は。
小袋から、中身(ぼんち揚)をだしていきますよ~。
左→ぼんち揚 右→ぼんち揚紀州梅味
まあるくかわいい形です。
どちらもきつね色ですが、梅味の方が少し濃い色をしています。
大きさも少し違いますね。
〈ぼんち揚〉の方が少し大きい。
そして〈ぼんち揚 梅〉は大きさにバラツキがあるかな~。
小袋1袋には、何個入っているのでしょう。
〈ぼんち揚〉は8個。
〈ぼんち揚 梅〉は6個入っていました。
次は1個の大きさをみてみましょう。
〈ぼんち揚〉長さは、およそ3.5cm
〈ぼんち揚 梅〉長さは、およそ3cm
梅味は大きめのものを測りました(笑)
次は表面と裏面を比べてみてみましょう。
左→ぼんち揚 右→ぼんち揚 梅
どちらも表面はゴツゴツと岩のよう。
裏面は、真ん中が平らでデコボコが少ないの。
横から見た画像もどうぞ。
断面画像もどうぞ。
中は白いのです。
外はカリッ、中はサクッが伝わってくるわっ。
「ぼんち揚」の発売年。ネーミング由来。
「ぼんち揚」の発売年
1960(昭和35)年
ぼんち揚の前身“揚小丸”発売。
1963(昭和38)年
〔ぼんち揚〕命名。
(ぼんち公式より)
そう、2020年で発売60年!
半世紀以上も愛されている、ロングセラー商品です。
今回のパッケージにも「ありがとう ぼんち揚 60周年」のロゴがありますもの。
おめでとうございますっ。
ちなみに。
「ぼんち揚 紀州梅味」の新発売日は。
2020年 1月10日(金)です。
(ぼんち公式より)
ネーミング由来
昭和38年頃、大阪の生んだ作家、山崎豊子の「大阪もの」第3作「ぼんち」。
あとがきの中に[根性がすわり、地に足がついたスケールの大きな〈ぼんぼん〉例え放蕩を重ねても、ぴしりと帳尻のあった遊び方をする男が『ぼんち』である]とあるのを読んだ創業者はひらめいた。
大阪で生まれた揚げせんべいである、「ぼんち揚」と命名しよう。
(ぼんち公式より)
関西、大阪ソウルスナック「ぼんち揚げ」だもの!
こんなにぴったりなネーミング由来だったんですね。
値段と内容量(何袋)
値段は。
〈ぼんち揚〉
ドラッグストアにて、内容量102gを¥159(税込)で購入しました。
〈ぼんち揚紀州梅味〉
ネット通販にて、内容量78gを¥164.5(税込)で購入しました。
(2個1セットを¥329(税込)で購入。)
内容量は。
〈ぼんち揚〉
102g。小分けパック 6袋入。
1袋のグラムは、17g。
102÷6=17
〈ぼんち揚紀州梅味〉
78g。小分けパック 6袋入。
1袋のグラムは、13g。
78÷6=13
袋数は同じですが、重さが違いますよ~。
1袋あたりの値段は。
〈ぼんち揚〉
およそ¥26(税込)でした。
159÷6=26.5
〈ぼんち揚紀州梅味〉
およそ¥27(税込)でした。
164.5÷6=27.416‥
カロリーと栄養成分(炭水化物)
カロリーは。
〈ぼんち揚〉
100g当たり、534kcal。
1個包装当たり、91kcal。
〈ぼんち揚紀州梅味〉
100g当たり、527kcal。
1個包装当たり、69kcal。
(商品パッケージより)
〈ぼんち揚〉の方が、少しだけカロリーが高いです。
栄養成分は。
〈ぼんち揚〉
100g当たり / 1個包装当たり
・エネルギー (kcal) 534 / 91
・たんぱく質 (g) 4.5 / 0.8
・脂質(g) 32.5 / 5.5
・炭水化物 (g) 55.9 / 9.5
・食塩相当量(g) 2.3 / 0.4
(商品パッケージより)
〈ぼんち揚 紀州梅味〉
100g当たり / 1個包装当たり
・エネルギー (kcal) 527 / 69
・たんぱく質 (g) 5.0 / 0.7
・脂質(g) 32.0 / 4.2
・炭水化物 (g) 54.8 / 7.1
・食塩相当量(g) 3.3 / 0.4
(商品パッケージより)
2020年 ぼんち「ぼんち揚」「ぼんち揚 紀州梅味」の原材料
原材料名は(上から順番に)
〈ぼんち揚〉
・うるち米(国内産、米国産) ・植物油脂
・しょうゆ(小麦、大豆を含む) ・砂糖
・かつおだし粉末 ・昆布だし
/
・加工デンプン ・調味料(アミノ酸等)
(商品パッケージより)
〈ぼんち揚 紀州梅味〉
・うるち米(国内産、米国産) ・植物油脂
・しょうゆ(小麦、大豆を含む) ・砂糖
・紀州梅シーズニング(食塩、梅肉パウダー、デキストリン、たん白加水分解物(小麦、大豆を含む)、でん粉、赤しそパウダー、植物油脂)
・かつおだし粉末 ・昆布だし
/
・加工デンプン ・調味料(アミノ酸等)
・酸味料 ・香料
・甘味料(ステビア、スクラロース、カンゾウ)(乳由来)
(商品パッケージより)
どちらも、名称は「揚げせんべい」です。
上の画像はパッケージ裏面。
原材料名やアレルゲン、賞味期限などが記載されています。
実際に食べた味の感想(実食)
どちらも美味しいです。
〈ぼんち揚げ〉
ほんのりと甘く、鰹と昆布の隠しだしがきいた薄い醤油味。
〈ぼんち揚げ 紀州梅味〉
ぼんち揚げに、甘酸っぱい梅しその風味がプラス。
食感はどちらもガリッカリッさくっ。
食感も好き。
〈ぼんち揚げ〉は子供の頃から食べている親しんだ味。
梅味が好きなので〈ぼんち揚げ 紀州梅味〉も好みでしたっ。
そして。
小分けパックに時流を感じたわ~。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪