こんにちは。昭和おばさんです。
今日食べたお菓子は、まるか食品「かっぱえびせん 梅と赤しそ香るサクサクのり天ミックス」です。
特長は。
・カルビーとまるか食品のコラボレーション。
広島発祥の企業同士。
・かっぱえびせんと、赤しそと梅を加えたのり天をミックスしました。
梅と赤しそ香るサクサクのり天は広島の三島食品の国産赤しそ原料を使用。
☆広島じゃけん!第2弾商品。
(まるか食品公式&商品パッケージより)
パッケージ裏面には『WE LOVE HIROSHIMA』の言葉と共に、ひろしま観光ナビのQRコードが記載されています。
広島発祥の企業が、広島県を応援していて素敵ですよね。
ちなみに。
広島じゃけん!第1弾商品は「かっぱえびせん イカ天れもん味ミックス」です。
それでは、実物商品をみてみましょう。
こちらですっ。
パッケージの色は紅白で、おめでたい雰囲気です。
そして。
一緒に写っている物差しからわかるように、袋は小さめ。
食べきりサイズの小袋ですね。
袋を横から見た画像はこちら。
平袋です。
続いて。
袋を開けて中身をみていきますね。
パカリッ。
かっぱえびせんとのり天がキレイに混ざっていますよ~。
2020年6月に。
「カルビー かっぱえびせん 彩りフレンチサラダ味〈吉川晃司さんバージョンパッケージ〉」のブログ記事もあります。
中身の画像(何個 大きさ 断面)
それでは、中身をみていきますね。
袋から全部をだし、お皿にのせます。
形は。
かっぱえびせんは棒状(スティック)。
梅と赤しそのり天は、四角形(正方形)ですね。
ちなみに、お皿の直径は23cm。
主食サイズの中皿です。
それぞれの量はどのくらい入っているのでしょうか。
並べて数えてみました。
左→かっぱえびせん 右→梅と赤しそのり天
入っていた内訳は。
・かっぱえびせん 29本
・梅と赤しそのり天 13枚くらい
合計すると、42個くらい入っていました。
続いて。
それぞれの近接画像もみてみましょう。
まずはかっぱえびせん。
スタンダードなかっぱびせんに梅しそシーズニングがからまって、広島のかっぱえびせんになっています~。
続いて、梅と赤しそのり天はこちら。
のり天には梅しそシーズニングがたっぷりとかかっています。
シーズニングの見た目は、三島食品の“ゆかり”に似ているように思えます。
のり天の、海苔面はこちら。
次は。
1個の大きさがどのくらいなのかをみてみましょう。
物差しで測ってみました。
長さ(長辺)は。
・かっぱえびせん 4.5cmくらい。
・のり天 3cmくらい。
食べやすい一口サイズですね。
続いて。
実物とイメージ写真を並べ、大きさを比べてみました。
実物の方がとても大きいですよ~。
購入時の目安になれば嬉しいです。
手で割った断面画像もどうぞ。
左→かっぱえびせん 右→梅と赤しそのり天
どちらもサクサクッ。
味の感想は末尾に書いてあります。
2020年11月に。
広島県 宝屋製菓「大栗まんじゅう〈大きい栗のお饅頭〉袋」のブログ記事もあります。
値段と内容量(グラム)。カロリーと栄養成分(炭水化物)
値段は。
ネット通販にて、内容量28gを¥162(税込)で購入しました。
まるか食品公式オンラインショップでの価格は。
販売価格:150円(税込)です。
周辺のスーパーでは市販されていなかったので、通販で買えて良かった。
内容量は、28g。
カロリーは。
100g当たり534kcal。
1袋のカロリーは、149.52kcal。
534×0.28=149.52
栄養成分は。
100g当たり
・エネルギー 534kcal
・たんぱく質 7.2g
・脂質 31.0g
・炭水化物 56.6g
・食塩相当量 3.1g
(商品パッケージより)
単純計算をすると。
1袋の炭水化物は、約15.84g。
56.6×0.28=15.848
2020年2月に。
「渡辺製菓 豆せんべい 落花生(ピーナッツせんべい)」(広島県の渡辺製菓)のブログ記事もあります。
2020年 まるか食品「かっぱえびせん 梅と赤しそ香るサクサクのり天ミックス」の原材料
原材料名は(上から順番に)
〈かっぱえびせん〉
・小麦粉 ・植物油 ・でん粉
・えび ・砂糖 ・食塩
・えびパウダー
/
・膨脹剤 ・調味料(アミノ酸等)
・甘味料(甘草)
〈梅と赤しそ香るサクサクのり天〉
・小麦粉 ・植物油 ・のり
・でん粉 ・梅しそシーズニング
・食塩 ・砂糖 ・いか
・卵白(卵を含む) ・あおさ
/
・調味料(アミノ酸等) ・酸味料
・甘味料(甘草、ステビア)
・酸化防止剤(V.C) ・香辛料抽出物
(商品パッケージより)
名称は「スナック菓子・海藻類加工品」です。
上の画像はパッケージ裏面。
原材料名や賞味期限などが記載されています。
製造者
〈梅と赤しそ香るサクサクのり天〉の製造者は。
まるか食品株式会社
広島県尾道市
(商品パッケージより)
創業 1961年(昭和36年)
スルメフライを主体に、海産珍味およびスナック類の製造販売
(まるか食品公式より)
今年2020年で、創業59周年。
美味しいのり天を作り続けて下さりありがとうございます。
そしてもちろん。
〈かっぱえびせん〉の製造はカルビー株式会社ですよ~。
それから。
周辺に「かっぱえびせん 梅と赤しそ香るサクサクのり天ミックス」を置いている店舗が無く、『どこで売ってるんだろう?』と思っていらっしゃる方へ。
2020年12月17日現在。
まるか食品の公式オンラインショップにて販売をしています。
また。
2020年12月17日現在。
楽天やアマゾンなど、ネット通販でも販売をしています。
気になったけれども、周辺では市販されていない。。
そんな方はぜひ、グーグルで検索をしてみて下さいね。
賞味期間(賞味期限)
私が購入した「かっぱえびせん 梅と赤しそのり天ミックス」の賞味期間は。
(商品注文日を含める)
94日(約3ヶ月)ありました。
・商品注文日 2020年11月17日
・賞味期限 2021年2月18日
(食べた日 2020年12月17日)
目安にしていただけたら嬉しいです。
実際に食べた味の感想(実食)
2種類の味が楽しめて美味しいです。
とても濃厚な味なのでゆっくりと、飲み物と一緒にいただくのがおすすめ。
梅と赤しそのり天はとても濃厚な味。
のり天のしっかりとした味に、シーズニングもしっかりとかかっているの。
シーズニングの味は、紫蘇の風味が豊かな“ゆかり”を彷彿とさせます。
うめよりもシソを感じました。
かっぱえびせんにも梅しそシーズニングがからまっていて、ほんのり梅しそ味のかっぱえびせんになっていました~。
食感はどちらもサクサクッです。
余談になりますが。
昭和おばさんは“ゆかり”も好き~。
今も“ゆかり”が冷蔵庫に入っています(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪