こんにちは。昭和おばさんです。
今日は保存食をお家で食べました。
食べたのは、いなば食品『とり 塩味〈うま煮味付風〉缶詰』です。
特長は。
鶏肉をこだわりの塩味でうま煮仕立てにしました。
そのままおつまみにも、麺類のトッピング、炒め物などにも便利です。
〈いなば食品公式より〉
それでは。
実物商品をみてみましょう。
こちらですっ。
パッケージは一般的な缶詰。
焼きとりの“とり”の文字が大きく、目立っています。
開け方は簡単で、缶切りは不要。
タブを引き起こして引っ張ると、蓋全面が開口する(イージーオープンエンド)タイプです。
続いて。
『とり塩味』缶の大きさを、缶詰の定番「ツナ缶」と比べてみました。
左→とり塩缶 右→いなば ツナ缶
同じ大きさにみえます。
内容量は。
・とり塩味缶 65g
・ツナ缶 70g
〈商品パッケージより〉
2021年5月に。
防災備蓄 食料品「いなば食品 とりささみフレーク〈食塩無添加〉缶詰」のブログ記事もあります。
中身の画像(秋の常温 量 何個)
フタを開け、中身をみていきますね。
パカリッ。
煮汁(液汁)につかった鶏肉です。
ソフトに仕上げているため肉の形状が崩れている場合があります。
〈商品パッケージより〉
お肉の脂身も入っています。
続いて。
缶からお茶碗に移し入れてみました。
1缶の量は、お茶碗1杯分より少ないくらい。
さて。
1缶にはお肉が何個入っているのでしょうか。
お皿に並べ、数えてみました。
10個くらい入っていました。
1個1個はこんな感じ。
大きさは不揃いです。
煮汁は少しどろりとしていて、たまねぎも入っています。
2021年1月に。
防災備蓄「いなば食品 チキンとタイカレー〈グリーン〉缶詰」のブログ記事もあります。
賞味期間(賞味期限)
賞味期限 3年
〈INABA食品公式より〉
非常食や保存食にも向いている賞味期間ですね。
ちなみに。
私が購入した『とり塩味』の賞味期間は。
(商品注文日を含める)
約2.2年ありました。
・商品注文日 2021年1月6日
・賞味期限 2023年4月21日
(食べた日 2021年9月25日)
日持ちの目安になれば嬉しいです。
2020年12月に。
防災備蓄「吉野家 缶飯 牛丼〈非常用保存食 缶詰〉」のブログ記事もあります。
値段と内容量(グラム)
値段は。
ネット通販にて、1缶を¥117(税込)で購入しました。
5缶セットで¥585(税込)でした。
585÷5=117
お得でお安いです。
長期間保存出来る商品なのに、この価格。
庶民の味方だわ。
ありがとう!
内容量は、65g。
〈商品パッケージより〉
私が購入した1缶は、だいたい10個入でした。
単純計算をすると。
お肉1個の価格は、11.7円(税込)ですね。
117÷10=11.7
2021年5月に。
防災備蓄 食料品「ハウス食品 ヒートレスシチュー 温めずにおいしい野菜シチュー」のブログ記事もあります。
カロリーと栄養成分(炭水化物)
カロリーは。
65g当り 87kcal。
〈商品パッケージより〉
栄養成分は。
65g当り
・エネルギー 87kcal
・たんぱく質 7.4g
・脂質 5.6g
・炭水化物 1.7g
・食塩相当量 1.0g
〈商品パッケージより〉
2020年12月に。
防災備蓄「ワンテーブル ライフストック〈アップル&キャロット〉パウチ型 ゼリー飲料」のブログ記事もあります。
アレンジ料理
『とり塩味』を使って親子丼を作りました。
缶詰以外の材料はこちら。
・卵
・細切りたけのこ水煮
・玉ねぎ
・青のり
・出汁
・ごはん
『とり塩味 缶詰』は日常の料理におすすめです。
保存缶よりも、普段使いにいいなと思いました。
2021年 原材料
原材料名はパッケージ側面に記載されています。
上の画像はパッケージ側面。
品名は「やきとり(塩味)」です。
製造者
製造者は。
いなば食品株式会社
静岡県静岡市
〈商品パッケージより〉
便利な商品をありがとうございます。
商品JANコード
49011
3314
6718
janコード13桁(バーコード)はパッケージ側面にあります。
それから。
周辺に『いなば とり塩味』を置いている店舗が無く、「どこで売ってるんだろう?」と思っていらっしゃる方へ。
2021年9月25日現在。
楽天市場やアマゾン、ヨドバシにて通販購入が出来ます。
気になったけれども、周辺では市販されていない。。
そんな方はぜひ、グーグルで検索をしてみて下さいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪