こんにちは。昭和おばさんです。
コメダ珈琲店のお菓子3種類をテイクアウトして食べました。
・コメダのお供 羊羹
・しるこサンドミニ
・コメダのお供 コどら
ちなみに〈コどら〉はどら焼きです。
全て、店舗内レジ横で売っている商品です。
色々なものがあるので、楽しくてつい見てしまいますよね。
では、購入した実物商品をみてみましょう。
こちらですっ。
画像左から。
コどら/(チョコボール)/ 羊羹/ しるこサンドミニ
画像からわかるように、3品とも小さめのお菓子です。
持ち運びにも便利な、食べきりサイズですね。
そして。
どのパッケージにも“コメダおじさん”がデザインされています。
その中でも、私が好きなのはこちら。
和洋折衷とはこのこと(笑)
“コメダおじさん”を貫き通す姿がクール!!
こういうの好きです。
2020年7月に。
コメダ珈琲店「季節限定ケーキ 塩キャラメルモンブランをテイクアウト」のブログ記事もあります。
ラッピングをしました。
毎年 9月の第3月曜日。
そう『敬老の日』です。
2020年は9月21日(月)になります。
おじいちゃんやおばあちゃんに、コメダの和菓子をプレゼントっていうのも良いなと思い。。
ラッピングをしてみました。
画像左→表面 右→裏面
いかがでしょうか。
コどら/ 羊羹/ しるこサンドミニ 各1個をまとめて包みました。
包装紙にしたのは「コメダ珈琲店の紙袋」です。
ハサミで丁度良い大きさに切って使いました。
“コメダおじさん”が全面にでて、かわいいと思うのですっ。
2020年7月に。
コメダ珈琲店「エビカツパン(エビカツサンド)をテイクアウト」のブログ記事もあります。
中身の画像
では。
それぞれの商品を袋からだし、中身をみていきますね。
まずは〈コどら〉、オリジナルどら焼きから。
左→中身 右→個包装
丸い形のどらやきです。
どら焼きを開いて、中のあんこをみてみましょう。
小豆の粒あんです。
あんこの量は少なめかな。
断面画像もどうぞ。
どらやきの皮(生地)には沢山の気泡がありますね。
次は。
〈しるこサンドミニ〉をみてみましょう。
お皿にだしていきますね。
四角い形、ギザギザ。見覚えのある『しるこサンド』だわ。
それもそのはず。
ご存知、しるこサンドの松永製菓が製造(販売者)しているのです。
コラボみたいで素敵っ。
1袋には何枚入っているのでしょうか。
16枚入っていました。
1枚の大きさはどのくらいなのでしょうか。
横の長さは、3.9cmくらい。
縦の長さは、2.5cmくらいです。
断面画像もどうぞ。
サンドされている、しるこ餡がみえました~。
餡には北海道産あずきが使用されているんですよ。
(商品パッケージより)
最後に〈羊羹〉。
つまみをひねりながら横に引き、上部のフィルムを外します。
ワンハンドでも食べられるようになっていますね。
しかし。
全部をお皿にだします(笑)つるんっ。
切られていない、1本です。
カットした断面画像もどうぞ。
なめらかです。
爪楊枝で食べるのも衛生的で良いかもです。
2020年7月に。
コメダ珈琲店「ハムサンドをテイクアウト」のブログ記事もあります。
値段と内容量(グラム)
値段は(税込価格)。
〈羊羹〉内容量58gを、100円で購入しました。
〈しるこサンドミニ〉内容量40gを、100円で購入。
〈コどら〉内容量1個を、120円で購入しました。
別途レジ袋代はかかりませんでした。
ありがとうございますっ。
内容量は。
〈羊羹〉58g。1本(棹)
切られていません。
〈しるこサンドミニ〉
40g。16枚入っていました。
〈コどら〉1個
〈しるこサンドミニ〉1枚あたりの値段は、¥6(税込)ですね。
100÷16=6.25
カロリーと栄養成分(炭水化物)
カロリーは。
〈羊羹〉1本当たり、171kcal。
〈しるこサンドミニ〉1袋当たり、192kcal。
〈コどら〉1個当たり、157kcal。
(商品パッケージより)
単純計算をすると。
〈しるこサンドミニ〉1枚あたりのカロリーは、12kcalですね。
192÷16=12
栄養成分は。
〈羊羹〉
1本(58g)当たり
・エネルギー 171kcal
・たん白質 2.0g
・脂質 0.7g
・炭水化物 39.2g
・食塩相当量 0.0g
(商品パッケージより)
〈しるこサンドミニ〉
1袋(40g)当たり
・エネルギー 192kcal
・たんぱく質 2.9g
・脂質 7.8g
・炭水化物 28.0g
・食塩相当量 0.3g
(商品パッケージより)
〈コどら〉
1個当たり
・熱量 157kcal
・たんぱく質 3.2g
・脂質 1.4g
・炭水化物 32.7g
・食塩相当量 0.13g
(商品パッケージより)
2020年の原材料
原材料名は(上から順番に)
〈羊羹〉
・砂糖(国内製造) ・小豆
・還元水飴 ・寒天
(商品パッケージより)
名称は「菓子(羊羹)」です。
〈しるこサンドミニ〉
・小麦粉(国内製造) ・砂糖 ・植物油
・ショートニング ・小豆あん
・リンゴジャム ・ぶどう糖果糖液糖
・加糖脱脂煉乳 ・食塩 ・蜂蜜
/
・膨脹剤 ・香料
・(一部に小麦、乳成分、りんご、大豆を含む)
(商品パッケージより)
名称は「ビスケット」です。
〈コどら〉
・砂糖(国内製造) ・卵 ・小麦粉
・小豆 ・異性化液糖 ・麦芽糖
・もち米粉 ・砂糖結合水飴 ・はちみつ
・みりん ・乾燥あん ・寒天 ・粉末山芋
/
・トレハロース ・膨張剤 ・グリシン
・(一部に小麦、卵、やまいもを含む)
(商品パッケージより)
名称は「和生菓子」です。
各商品パッケージには、原材料名やアレルギー物質、賞味期限が記載されています。
製造者
〈羊羹〉
米屋株式会社
千葉県成田市
〈しるこサンドミニ〉
永 松永製菓株式会社
愛知県小牧市
〈コどら〉
株式会社本髙砂屋
兵庫県神戸市
(商品パッケージより)
実際に食べた味の感想(実食)
羊かんとしるこサンドが好みの味でした。
〈コどら〉
どらやきの皮はふわっ。
あんこはもっと多いほうが好きなのです。。
〈羊羹〉
なめらかで、食べやすい味。
〈しるこサンドミニ〉
香ばしくて、しるこ餡の甘さとビスケットが合うの。
なぜか懐かしさを感じる味。
“お家でコメダのお供”、お菓子を食べるのも良いですね。
そして。
“コメダおじさん”のパッケージのお菓子は、貰っても嬉しいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪