こんにちは。昭和おばさんです。
ブログを見付けて下さり、ありがとうございます。
昨日の夕食はこちら。
市販の中華合わせ調味料を使って作った『鶏肉ともやし炒め』です。
少ししびれるような辛味もあり、旨みは濃厚。
とても美味しくて、ご飯が進みます。
好き~。
お惣菜の素って、簡単便利ですよね。
使った商品はこちら。
味の素『クックドゥ 16 豚肉ともやしの四川香味炒め用〈しびれる花椒の辛味〉中辛 3~4人前』です。
パッケージは明るい緑色をしたエコな箱。
特長は。
☆ご家庭でシェフの味が楽しめる中華調味料シリーズ
・「花椒油※」の香りと辛味が食欲をそそる、本格的な中華炒めメニューの素です。
※花椒(山椒の一種)の香りと辛味をつけた油で四川料理によくつかわれます。
〈AJINOMOTO公式より〉
続いて。
箱の大きさはどのくらいなのか。
マンガ本と並べ、比べてみました。
左→クックドゥ 豚肉ともやし
右→マンガ単行本
『クックドゥ 豚肉ともやし 3~4人前』は、漫画の単行本より少し小さいサイズ。
スペースをとらないのでストックに便利、買い物時もかさばりません。
それでは。
箱を開け、中身をみていきますね。
パカリッ。
ソースは銀色の袋に入っています。
この製品は、レトルトパウチ食品です。
〈商品パッケージより〉
2021年8月に。
「味の素 クックドゥきょうの大皿〈肉みそキャベツ 甘から味噌炒め〉」のブログ記事もあります。
材料と作り方
材料(用意するもの) と作り方(調理方法) は、パッケージ裏面に記載されています。
かわいいイラスト付きで、わかりやすい。
基本はフライパンで作ります。
電子レンジでチンするだけのタイプではありません。
2021年6月に。
冷凍食品「味の素 フレック 洋食亭のハンバーグ〈おろしソース入り〉パック小袋」のブログ記事もあります。
アレンジをして作りました
アレンジをして作りました。
アレンジしたのは2点。
・豚ロース肉を鶏むね肉に変更。
・片栗粉を米粉に変更。
調理はこちらです。
熱したフライパンにごま油を入れ、もやしとにらをサッと炒めます。
お皿にとります。
鶏肉を炒めます。
火が通ったら、いったん火を止めます。
「Cook Do」を入れ、再び火をつけます。
ソースはとても濃厚です。
鶏肉にからませます。
もやし、にらを戻します。
炒め合わせたらでき上がり。
おうちごはんにぴったりの一皿。
しっかりと調味料の旨味が絡まり、美味しいです。
ホアジャオもきいていて、本格的。
さすがクックドゥ!
もやしのシャキッとした食感もいい~。
安い食材ばかりで作れたのも、嬉しい。
とてもオススメです。
2021年8月に。
「味の素 クックドゥ きょうの大皿〈ガリバタ鶏 ガーリックバター醤油炒め〉」のブログ記事もあります。
値段と内容量(グラム)
値段は[いくら]。
スーパーにて、1箱を¥218(税抜)で購入しました。
内容量は、100g。
3~4人前
〈商品パッケージより〉
4人前として計算をした場合。
1人前の価格は、54.5円(税抜)でした。
218÷4=54.5
カロリーと栄養成分(炭水化物)
カロリーは。
1人分(29g) 41kcal。
〈商品パッケージより〉
栄養成分は
1人分(29g)
・エネルギー 41kcal
・たんぱく質 1.0g
・脂質 2.2g
・炭水化物 4.4g
・食塩相当量 1.3g
〈商品パッケージより〉
2021年 原材料
原材料名やアレルギー物質は、パッケージ箱に記載されています。
品名は「中華合わせ調味料」です。
賞味期間(賞味期限)
私が購入した『クックドゥ 豚肉ともやしの四川香味炒め』の賞味期間は。
(商品購入日を含める)
420日間 ありました。
・商品購入日 2021年8月7日
・賞味期限 2022年9月
(食べた日 2021年8月30日)
日持ちの目安にしていただけたら嬉しいです。
販売者
販売者は。
味の素株式会社
東京都中央区
〈商品パッケージより〉
この製品は、味の素グループの国内工場(神奈川県・静岡県)または、味の素(株)の国内協力工場(三重県)で製造しています。
〈商品パッケージより〉
美味しくて便利な商品を、ありがとうございます。
商品JANコード
49010
0114
8882
janコード13桁(バーコード)はパッケージ裏面にあります。
それから。
周辺に『Cook Do 豚肉ともやしの四川香味炒め』を置いている店舗が無く、『どこで売ってるんだろう。。』と思っていらっしゃる方へ。
2021年8月31日現在。
楽天市場やamazonにて通販購入が出来ます。
気になったけれども、周辺では市販されていない。。
そんな方はぜひ、グーグルで検索をしてみて下さいね。
おばさんのお家ごはんに付き合ってくれて、ありがとう。
あなたはとても優しい人です。
とても美味しい節約料理でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読んでくれた方がhappyになれますように♪